
60代/男性
- つらいところ
腰の痛み(脊柱管狭窄症)
- 感想をお聞かせください
私は営業職をしており、日々の顧客訪問などで歩くことが多い仕事です。しかし、約1年前に脊柱管狭窄症の症状が酷くなり、昨年の年末頃には症状が悪化。歩くたびに強い痛みが出て、歩く時も痛み止めを服用し、わずかな距離の移動すら困難な状態になっていました。
当時は、業務に支障をきたすどころか、日常生活そのものが不自由になり、精神的にもかなり辛い時期でした。「このままでは仕事どころか普通の生活も続けられないのでは」と不安に思っていました。整形外科を受診したら、薬の服用と酷くなったら手術が必要なことを言われショックを受け、また、覚悟もしていました。
そんな時に、HPで見つけた整骨院に通い始めました。週に数回の施術でしたが、数回は半信半疑。でも回数を重ねると痛みも和らぎ、痛み止めの服用も減らすことができ、仰向けに寝ることもできるようになり、歩く時間も徐々に長くとれるようになりました。
今では、痛み止めの服用もなく、長時間立つこと、歩くこと、仰向けで寝ること、以前はできなかったことが嘘のように日常生活を送ることができるようになりました。最近では、リハビリの一環で始めた散歩も少ないと感じたら、仕事から帰ってからでも歩くようになりました。
現在では、顧客訪問も徒歩で問題なく行えるまでに回復しています。あのとき整骨院での治療とケアが、本当に大きな支えになりました。
今後は再発を防ぐために、姿勢や体の使い方に気をつけ、無理をしない生活を意識していきたいと思っています。
※効果には個人差があり、効果効能を保証するものではありません。